令和5年5月に開催予定「東京都民大会」世田谷区代表選手選考会開催のご案内です。
- 1.日時
- 令和5年2月25日(土)14時開始予定
- 2.会場
- 世田谷区立総合運動場内弓道場(砧)
- 3.参加方法
- 事前登録は不要です。当日、会場にお越しください。参加費は無料です。
ただし、参加者が多数の場合は、入場を制限することがあります(感染症対策)。 - 4.選考方法
- 世田谷区代表として、男女各5名・補欠各1名を選考します。
(射候については、当日の参加者数等により決定します。) - 5.参加資格
-
- (1)東京都民(東京都内に住民票を有する者)であり、当該区市町村を代表する者で、次のア、イのいずれかの資格を有する者とする。
-
- ア)当該区市町村にその年の4月1日(ただし、夏季大会は8月1日、冬季大会は前年の12月31日)以前より在住している者(住民票を有する者)
- イ)当該区市町村に所在する職場に勤務している者で、その年の5月1日(ただし、夏季大会は8月1日、冬季大会は前年の12月31日)までに当該区市町村の体育協会等に加盟する競技団体の登録者
- (2)次の項目に該当する者は参加を制限する。
-
- ア)小学生、中学生、高校生、高等専門学校及び体育、スポーツ団体に登録している学生(大学生)は参加できない。
ただし、馬術競技については、体育、スポーツ団体に登録している学生(大学生)の参加を認める。詳細については、馬術競技要項で定める。 - イ)同季大会の一つの競技に参加した者は、他の競技に参加できない。ただし、陸上競技と駅伝競技にあってはこの限りでない。
- ア)小学生、中学生、高校生、高等専門学校及び体育、スポーツ団体に登録している学生(大学生)は参加できない。
- (3)健康診断を受け、健康であることを証明された者であること。
- (4)スポーツ傷害保険等に加入していること。
- (5)下記の都民体育大会開催日に選手として出場できること。
男子:令和5年5月20日(土)9:00~18:00
女子:令和5年5月27日(土)9:00~18:00
会場:東京都武道館(弓道場)足立区綾瀬
- 6.ユニフォームの個人負担について(お願い)
- 代表選手に選出された方は、世田谷区弓道連盟のロゴ入り道衣の購入をお願いしております。
(個人負担額は、5,500円前後(実費)です。大会及び合同稽古等にて使用します。)
ご質問等は下記へお願いいたします(世田谷区弓道連盟 事務局)
E-Mail:setagayakyf@googlegroups.com